青地城

滋賀県草津市青地町

 Top 滋賀県のお城一覧
 
京都山科、長いトンネルを抜けると琵琶湖。

琵琶湖一周シリーズの10日目、琵琶湖の東、草津〜栗東までかな。

JR草津駅の東3kmぐらい、県道2号線と名神高速道路が交差する西、小槻神社や志津小学校あたりが青地城(あおち)です。
   
   
草津駅から歩く、これが結構遠いよ。

草津から琵琶湖を北へ歩きたいけど、草津や栗東には線路から離れたお城が沢山あるんだ。

なかなか進めないなぁ。
 
  
神社の西側、小高い山になっている。 堀切や土塁、郭が沢山ありそうだよ。

本丸付近には城主の宝篋印塔、お城の石碑もあるらしい、どこかなぁ。 見なかったけど、見たかったよね。
   

    
鎌倉初期、当地の土豪・小槻氏は近江守護・佐々木定綱の五男である馬淵定広の四男・基綱の養子になって青地氏を名乗ります。

子の忠綱がこの地に青地城を築き、初代城主となりました。

この忠綱の子・冬綱は佐々木七騎の一人として守護代となっています。

天正元年(1573)、六角氏が信長に滅ばされると、青地城も廃城となり、青地高直は城を出て加賀前田氏を頼り、のち秀次に仕えています。

『参考文献を参照』

 Home Top 滋賀県のお城一覧
ink 2 nk