吉崎御坊
福井県あわら市吉崎

  Top  お城の一覧  探索一覧  写真一覧
  
  北陸自動車道「加賀IC」から305号線を西へ、北潟湖の北端にある蓮如の里には、吉崎御坊(よしざき)がありました。

 
  ここに来る途中、道は一瞬石川県を通ったよ。

次回の北陸探索は石川県、と考えてると蓮如の里に着く。

お寺の間から高台へ石段を上る、沢山の人がいた、観光地になっているよ。
 

 
文明二年(1471)、蓮如が吉崎に来て、北陸門徒に対し熱心に布教活動をしました。

やがて本願時教団が造られ、一向一揆の基盤になっていくのです。

文明七年(1475)、加賀国守・富樫政親の圧力が吉崎御坊に及ぶと、蓮如はやむなく吉崎を出ることになるのです。

『参考文献を参照』

 

  
  「蓮如像」

蓮如が出たのち、朝倉氏が一向一揆勢を撃破、吉崎の坊舎も破却するのです。

その後、京都山科本願寺を建立、紀伊の鷺森別院。

そして大坂の石山に建てたのが石山御坊、のちの石山本願寺なんだよね。