伊勢山城
兵庫県姫路市香寺町犬飼

  Top  お城の一覧  探索一覧  写真一覧
  
 

国道312号線を神崎郡香寺町に入り「犬飼交差点」を西へ、JR播但線を渡るとすぐ南に曲がります。

神明神社の背後、標高130mの山頂には伊勢山城(いせやま)があります。

 
  2005年4月、姫路の北に位置する神崎郡、久しぶりに来たのは喜多野氏のお城です。

ここから西の林田にある空木城主は喜多野新左衛門忠助、同じ苗字だよね。

空木城の山も伊勢山、何か関係があるのかな。
 

 
赤松氏の家老・喜多野兵庫が城主で、のち子孫は伊勢山に居住したと云われています。

『参考文献を参照』

 

  
神明神社
  「神明神社」

永禄九年(1566)、増位山東南の有明山に鎮座する天照大神を遷座したのが始まりです。

昔、犬飼村は沢村といい、人身御供の風習がありました。

伊勢の御師が身代わりに宮籠もりをし、番犬と共に大猿(ひひ)に化けて狸を退治したのです。

以来、人身御供はなくなり、伊勢両宮を氏宮として祀り、犬を飼うことから犬飼村というようになりました。
 
尾根
  神社の右側から登ります、台風で倒れた木を越えながら少し道に迷いそうになるけど、大丈夫。

5分ぐらいかな、尾根に出ると幅の広い道に出る。

山頂には東西11m、南北9mの平らな所があるよ。
 

  
山頂から
  東の風景、市川の向こうの低い山は、播磨風土記の14の丘の話、舟から冑(かぶと)を落ちた甲山。

高い山の右裾あたりが太尾城、左の山裾の奥に南山田城があるよ。

この街でも汗まみれの自転車探索が待ってるよ、暑くなるね今年の夏も。
 

城跡探索