飯高環濠
奈良県橿原市飯高町

  Top  お城の一覧  探索一覧  写真一覧
  
 

近鉄田原本線「笠縫駅」から南西へ、国道24号線の飯高交差点から西の集落に入ると、飯高環濠(ひだか)がありました。

2009年4月、葉桜沿線、奈良の環濠めぐり。 暑い、もう疲れてきたよ。

 
 

北東にある田原本町の矢部環濠から来たよ。

24号線の橿原バイパス、歩きながら見える。

東には田園が広がり、遠く三重県との境界の山々、美しい。

ここは市の境界にある橿原市、濠で囲まれた町、大きい。

 

 


興福寺の衆徒十六人衆の一人、飯高氏が領していたと云われています。

南都七大寺の一つが藤原氏の氏寺である興福寺で、大乗院と一乗院の院家がありました。

少しづつ勉強していくね、今回はここまでだよ。

『参考文献を参照』

 

  
  北側の川を渡り、南へと歩く。

西の子部神社は入りにくいと思いながら、瑞花院吉楽寺へと向かう。

飯高氏の菩提寺だね。

入口には、嘉吉の乱があった嘉吉元年のことも出てくる、興味出てくるね。

東南へ進路をとる、次の土橋環濠はどこなのかな。
 

城跡探索