宮川陣屋
滋賀県長浜市宮司町

  Top  お城の一覧  探索一覧  写真一覧
  
  琵琶湖一周シリーズの22日目、琵琶湖の東、田村〜長浜までかな。

JR長浜駅から509号線を東へ、国道8号線を越えて510号線を南へ曲がると、宮川陣屋がありました。

 
  長浜城と横山城の中間ぐらいかな。

当時、十六ケ村と蒲生郡・甲賀郡・愛知郡・野洲郡・志賀郡の二十一ヶ村におよんでいます。

陣屋には、東役所・西役所・東長屋・西長屋・御門・土蔵・物見・厠・米蔵・堀があったらしい。

左の宮川橋の川が堀の代わりだったんだね。
 

 
元禄11年(1697)、上野国吉井から堀田正休が入り、宮川村に陣屋を構えたのが始まりです。

明治2年(1869)、排籍奉還により陣屋は廃止されました。

『参考文献を参照』

 

  
  「日枝神社」

佐々木氏や京極氏が北近江の守護職の時、代々の当主が神社を尊崇して神田を寄進していたそうです。

今では陣屋を偲ばせる姿は見当たらない、でも長浜城周辺の賑わいとはちがった静けさがとてもいい感じ。