立入城
滋賀県守山市立入町

  Top  お城の一覧  探索一覧  写真一覧
  
  京都山科、長いトンネルを抜けると琵琶湖。

琵琶湖一周シリーズの12日目、琵琶湖の東、守山〜野洲までだよ。

JR守山駅から北東へ1kmぐらい、新川神社に立入城(たていり)がありました。

 
 

守山駅の東、浮気城から北へ歩く。

野洲川までの途中、集落の中に神社があるよ。

立入氏が記した書に、光秀が美濃土岐氏の出身とある。

そして信長を天下統一へ導いた人物でもあるらしいよ。

 

 


立入秀興の居城と云われています。

明応9年(1500)、その子・宗康が佐々木高頼に従い、御倉職となっています。 御倉職とは、幕府から朝廷に禁裏御料が寄進され、その役目をする職のことです。

宗康の孫・宗継は信長に味方し、信長上洛の諭旨奉書を朝廷から出させています。

『参考文献を参照』

 

  
  「近江冨士」

琵琶湖を歩く、いつも気になる山がある。

新幹線の窓からも、気になる山。

あの山を越えて、早く北へ行きたい思ってた。

野洲川を渡り、近づいてみる、ついに越える日が来たね。

城跡探索