|
櫨谷神社 |
兵庫県神戸市西区櫨谷町福谷3 |
Home 兵庫県の源平史跡2 |
|
|
阪神高速7号北神戸線「布施畑IC」から65号線を北西へ走ります。
友清交差点を過ぎて、150mほどの北側には櫨谷神社(はぜたに)がありました。
|
|
|
|
源義経が1184年1月15日、ヒヨドリの逆落とし(2月7日)の途上、一行百騎余りを櫨谷神社に駐屯させました。
山また山を越え、丹生山を下り、この地まで辿り着き、疲れたであろう馬たちに友清川の清らかな水を飲ませます。
兵たちにも十分な休息をとらせたのです。 |
|
|
|
|
義経が作戦を練るために腰かけたという「腰掛石」です。
この櫨谷神社の境内で、各兵に弓の試し打ちを行わせ、義経自ら監督指導を行うと、頑強な村人達も弓引きに加わりました。
これが毎年3月第2日曜日の「弓引き祭」の始まりと云われています。
『現地案内を参照』 |
|
|
Home 兵庫県の源平史跡2 |
|
|