高松殿址
京都府京都市中京区姉小路通新町西入津軽町
 Home  京都府の源平史跡1

 
二条城の南の御池通を東へ行くと高松殿跡(高松神明神社)がありました。

 
  高松殿は、醍醐天皇の皇子、西宮左大臣と呼ばれた源高明の邸宅です。

高明の娘・明子は当所に住して、高松殿と称され、後に藤原道長の室となりました。

久寿2年(1155)には、後白河天皇が当所で即位し、高松内裏とも云われます。
  
  保元の乱(1156)には、崇徳上皇方の白河北殿に対し、後白河天皇の本拠地となり、源義朝や平清盛らの軍勢がここに参集し、白河の地へ攻め込みました。

平治の乱(1159)で御所は焼失し、邸内に祀られていた鎮守社高松明神は現在も高松明神神社として残っているのです。

『現地案内を参照』
  
 Home  京都府の源平史跡1

城跡探索