|
|
文明6年(1474)、加賀守護・富樫氏の内紛で、富樫政親から支援の依頼を受け、対立する富樫幸千代が真宗高田派と組んだことを知ると、政親と協力して幸千代らを滅ぼしました。
しかし次第に政親は、加賀の民衆が蓮如の下に集まることを危惧し、文明7年(1475)、政親の圧力が吉崎御坊に及ぶと、蓮如はやむなく吉崎を出ることになるのです。
|
|
|
|
蓮如が出たのち、朝倉氏が一向一揆勢を撃破、吉崎の坊舎も破却されました。
文明15年(1483)、京都山科本願寺を建立、文明18年(1486)には紀伊の鷺森別院を建立します。
そして明応5年(1495)、大坂の石山に建てたのが石山御坊、のちの石山本願寺となりました。
『Wikipediaを参照』 |
|