| 兵庫県たつの市揖保川町大門 | |
|
|
|
| Top 兵庫県のお城一覧 | |
| 揖保川を越えて山陽自動車道の「龍野西IC」へとつながる大門の信号手前、国道の北側には山下家庄屋(やました)があります。 | |
![]() |
|
| 南側の2号線、何回も行こうと思っては通り過ぎてしまう。 引き返しても、山陽自動車を走ってしまう日々。 石積みや町文化財になっている324点の近世文書が残されている、いたく感激する思いだ。 |
|
![]() |
|
| 大きな堀が前にあります。 こうしてはっきりと残っていると、今まで見たお城のイメージも浮かんでくるね。 国道の南には長谷山城が見えるよ、登れないからお肉食べて帰ろうかな。 |
|
|
|
|
| 山下家は龍野藩の西組大庄屋で、1598年(文禄四年)の「太閤検地帳」は播磨に現存する唯一のもの。 同家に残る324点の近世文書は町指定文化財である。 『参考文献を参照』 |
|
|
|
|
| Home Top 兵庫県のお城一覧 |