高松市十河東町 | |
|
|
Top 香川県のお城一覧 | |
高松自動車道「高松東IC」から西の県道30号線を南へ走ります。 10号線の十川東町交差点を越え、800mぐらいの西には十河城(そごう)がありました。 |
|
南の東川城から戻ってきた、道沿いに案内がある。 西へのゆるやかな坂の終点、ここは称念寺、十河氏ゆかりのお寺だよ。 三好長慶の弟・一存のお城、門入口でどきどき。 お寺は本丸、遠くから見ると堀とか段が分かるのかな。 |
|
山門、さすがに威圧感がある。 一存は合戦で左腕を負傷した時、傷口に塩をすり込んで消毒したという、さすが鬼。 でも松永久秀と有馬温泉で湯治の時、突然死したらしい。 松永久秀と一緒というのが怪しいよね。 さぬき街道を北へ走る、下田井城は見つかるかな。 |
|
|
|
南北朝時代から桃山時代まで約230年間、十河氏の居城で、西に池、東は断崖、南に大手がありました。 十河氏は景行天皇の末流で山田郡を領し、三好長慶の弟・一存が養子に入り鬼十河と恐れられ讃岐一円を制します。 その養子・存保が、長曾我部軍三万五千とこの城で戦い、のち秀吉から二万石に封ぜられますが、九州で戦死し廃城となりました。 寺があるのは、本丸跡です。 『現地案内を参照』 |
|
|
|
Home Top 香川県のお城一覧 |