岡山県真庭市蒜山西茅部 | |
|
|
Top 岡山県のお城一覧 | |
米子自動車道「蒜山IC」から482号線を東へ走り、まもなく322号線は入ります。 何気に道の南側を見ていると波作利城(はさり)の案内がありました。 |
|
蒜山高原の道の駅「風の家」に行った時だったのだろうか。 何故、ここを走っていたのかあまり覚えていないよ。 ここに城跡があり、そして案内があることに感激。 |
|
さすがに、山に登れそうになかったよ。 道の駅スタンプ集めに夢中、季節は田植えの頃だったんだね。 いつしか城跡が遠い思いになってしまったのかな。 |
|
|
|
南田集落の南側、北へ延びる狭く細長く尾根(標高700m付近)には、中世の山城跡が残っています。 この城を波作利城(または波佐利城)といわれています。 6つの郭面を南北に連ね、その外側にも郭面を2つ設けています。 また、郭面の間には4本の堀切が作り出されています。 このほかに、土塁や小規模な石積みも頂上付近にみられます。 「作陽誌」によれば、室町時代、この城は赤松氏の家臣、岩倉晴時の居城でした。 しかし、康安2年(1362)因幡伯耆の守護である山名時氏・師氏父子の攻撃によって落城し、春時もまたあえない最期を遂げたと云われています。 『現地案内を参照』 |
|
|
|
Home Top 岡山県のお城一覧 |