頼久寺

岡山県高梁市頼久寺町

  Top 岡山県のお城一覧
 
国道180号線で高梁市街へ、高梁大橋を東へ曲がるとJR高梁駅、駅前から北へ進むと高梁運動公園の手前には、頼久寺(らいきゅうじ)があります。

2008年12月、久しぶりの岡山。 備中の街を歩く、やっぱり絵になるよ。
  
  
高梁は備中松山城だね、川と街みもきれいだ。

街は学生が多い、お寺を目指しているのに、細い坂は大学に入ってしまう。 学生達、うらやましいなぁ。

山のお城、石垣があるお寺、そんな街並みで学生時代、いい考えだよ。
 
  
「頼久寺庭園の案内」

慶長9年(1604)、小堀助正次の後を継いで、備中の代官となった小堀遠州は、頼久寺を仮の館として政務にあたりました。

庭園は、そのころ遠州の手によって作庭されたと云われています。
  

  
足利尊氏が諸国に命じて、建立させた安国寺の一つです。

境内左奥には、寺号となった中興の開基・備中松山城主上野頼久公のお墓があります。

また信長の備中制覇と毛利一族の備中兵乱の中で、天正3年(1575)に悲運の死をとげた松山城主・三村元親公の墓、一子勝法師丸の墓、父家親公の墓があります。

『参考文献を参照』

 Home  Top 岡山県のお城一覧
ink 2 nk