| 滋賀県近江八幡市田中江町 | |
|
|
|
| Top 滋賀県のお城一覧 | |
| JR篠原駅から西へ、県道2号線を北へ歩く、「田中江」の信号から西へ入ると田中江城(たなかえ)があります。 | |
![]() |
|
| 篠原駅から結構遠い、やっと着いた称念寺だよ。 工事中、でも横から入れるよ。 この辺りは永原氏がよく登場するね。 |
|
![]() |
|
| 山門前には堀、お城の名残かな。 田中江城、なかなか名前が気になるなぁ。 県道2号線、昔の街道なのかな、宿場のような街灯。 「心と心のふれあう町」とある、さあ西へ、琵琶湖は見えるのかな。 |
|
|
|
|
| 文明年間(1469-87)、永原氏が要害を構え、永原官六や岡野加賀守が守将として在城しています。 『参考文献を参照』 |
|
|
|
|
| Home Top 滋賀県のお城一覧 |