江美城

鳥取県日野郡江府町江尾

 Top 鳥取県のお城一覧
 
JR伯備線「江美駅」手前を、役場側の方向へ曲がり、駅前へと入ると、街の東側には江美城(えび)がありました。

2008年11月、秋色が似合う鳥取。 街並み、そして四百年伝えてきた踊り、ほんと素晴らしいよね。
   
   
少し上るだけ、でも街や前に見える山々の風景は素晴らしいよ。

ここは資料館、この上の方に本丸や石垣があるんだね。
   
    
里人たちは、この哀しき宿命に果てた城主や家臣の霊を弔い、また江美城中で催されてきた盆の十七夜踊りを、くる年くる年も踊り伝えました。

四百年の歳月が流れた今も、「江尾十七夜」として踊られているのです。
   

   
伯耆国江美城は、蜂塚氏初代の城主、安房守によって開創され、文明16年(1484)と云われています。

江美城は、自来、二代・三河守、三代・丹波守、四代・右衛門尉と80有余年にわたって、つづく動乱の時世に処し、堅固な要害と、有力な武力を保有し、殊に城下領民を育て、鉄山と開田の技術を家業とし、和戦兼備の特色ある蜂塚氏一門の居城でありました。

尼子毛利の攻防つづく中で、毛利の軍議は、江美城蜂塚氏一門の鉄の技術集団攻略を先発するに決し、毛利の副将・吉川元春は、軍勢3千に鉄砲隊を差し向け、その采配を杉原盛重に命じました。

この日あるをかねて覚悟の城主蜂塚右衛門尉は、この大軍をむかえ討ち、奮戦敢斗死力をつくすも、遂に自ら城閣炎上を命じ、割腹して城と運命をともにしました。

城主の壮烈な自刃のさまを見て、家臣郎党ことごとく、城主の後を追い、江美城は、ここに落城するのです。

時に、永禄8年(1565)8月6日、朝まだき刻でした。

『現地案内を参照』

 Home Top 鳥取県のお城一覧
ink 2 nk