兵庫県たつの市龍野町北龍野 | |
|
|
兵庫県の古代史跡 | |
第11代・垂仁天皇のとき、天下の力持ちを豪語する大和国の当麻蹴速(たいまのけはや)と出雲国の野見宿禰が天皇の御前で「力くらべ」をし、蹴速を負かした宿禰は朝廷に仕えます。 天皇のおきさき日葉酢媛命(ひばすひめのみこ)が亡くなった時、当時は高貴な人が亡くなると、仕えた者はすべて後を追って殉死する習わしがありました。 このような風習に天皇は深く心を痛められ、宿禰は出雲より沢山の土器を作る人を呼び寄せ、土で人形や馬、器物(埴輪)を作らせます。 |
|
|
|
これを生きた人たちに代えて、陵墓のなかに埋めたのです。 宿禰が出雲に帰る途中、日下部里と呼ばれていたこの地で、病気になり亡くなったのです。 それにしてもけっこう上るよ、赤とんぼの龍野、夕焼けが似合う街なんだよね。 『現地案内を参照』 |
|
|