福井城
|
福井県福井市大手町
|
|
Top お城の一覧 探索一覧 写真一覧 |
|
|
北陸自動車道「福井IC」から西へ、JR福井駅の西には福井城(ふくい)がありました。
|
|
|
|
|
福井探索も三日目、帰る日だよ。
市内に泊まって、朝一は福井城。
やっぱり県庁のお城は大きいな。
近くの駐車場に置いた、けっこう歩いたよ。 |
|
|
|
|
天正元年(1575)、柴田勝家が北庄城を築くのですが、のち秀吉に滅ぼされます。
慶長五年(1600)、家康の二男・結城秀康が入り、お城の拡張や整備を行いました。
秀康の嫡男・忠直の代になると、大坂夏の陣で真田幸村の首級を挙げたにも拘わらず、恩賞が「初花の茶入れ」と「脇差」だけだった為、不満となり横暴な振るまいをしています。
元和九年(1623)、ついに忠直は豊後へ配流となるのです。
のち越後高田城から、忠直の弟・忠昌が入り、北庄の北は「敗北」に通じるとして「福居」と改めたので。
『参考文献を参照』
|
|
|
|
|
|
|
「天守閣跡」
芝生の草取りの方が5人、一列に並んで作業中。
ぎこちない若者2人、まだまだ慣れぬと見た。
ここを上ると天守、万治二年と寛文九年の火災で焼失するんだ。 |
|
|
|
石垣のズレは、福井大震災のままだと書いている。
今も昔も地震は怖いよね。
県庁の星君たち、腰痛にならない程度でがんばっておくれ。
北庄へ行くから、道をあけておくれ。 |
|
|
|
|