嘉吉元年(1441)、嘉吉の乱で赤松氏が滅亡し播磨は山名氏が支配しました。 この尾上構居は、山名氏家臣の上村平左衛門が構主で、その後、小松原城主・小松原氏から分かれた加古氏が、加古新構主(別府城のことかな)・宇佐城主・そして尾上構主になりました。 天正六年(1578)、秀吉の三木城攻めの時には、別所方となった加古滝十郎や丹波守が尾上構居を守っていました。 『参考文献を参照』
「長田寺」 すぐ南の尾上神社には、謡曲「高砂」に謡われた「尾上の松」があり、地上2mのところから男松と女松に分かれているらしいよ。 高砂神社には「相生の松」があるけど、松の関係がややこしいね、深く考えることもないのだけど。 その尾上の松も三木城攻めの時に切られたんだよ。