田寺構居
兵庫県姫路市田寺

  Top  お城の一覧  探索一覧  写真一覧
  
 

姫路城の前の道を西へ、「田寺1交差点」から斜め北側の67号線を書写方面へ走ります。

安室小学校を過ぎて、田寺と四軒屋バス停の間あたりが田寺構居(たでら)です。

 
  たぶんこの辺りだと思うけど、当時は夢前川が近くを流れていたらしいよ。

地形も変わっているから、よく分からないのかもしれないね。
 

 


置塩城主・赤松氏家臣の田寺信貞が領主で、天正の頃に落城したと云われています。


『参考文献を参照』

 

  
田寺の道標
  「田寺の道標」

少し南の三丁目です。

地図を見ると、西には夢前川。 神功皇后が川で手を洗われたので風土記では「手沼川」と云われている。

北へたどれば書写山ロープウェイ、そこは横関だね。 昔の夢前川はこの田寺の辺りを流れていたらしい。

姫路城主・榊原忠次が堰を築いて、西へ流れを変えた、だから横関と言うのかな。
 
行矢神社
 

「行矢神社」

もう少し南の辻井4丁目、神功皇后が継の構居の麻生山から矢を射たところ、1本目が的形に落ちて、2本目が落ちたのが行矢なんだね。

3本目は青山の射目崎明神、4本目に射抜いたのが太市の破岩明神と云われているよ。(全部で3本の説もあるけど)

青山構居の時、人丸神社の北側に「矢落の森」があったけど、行かなかったね。

 

城跡探索