小松城
|
石川県小松市丸内町
|
|
Top お城の一覧 探索一覧 写真一覧 |
|
|
北陸自動車道「小松IC」から25号線を東へ走ります。 小松市内に入るとすでに小松城(こまつ)の中なのかな。
2009年10月、初めての石川県。 もっと地図を見てたらよかったよ。
|
|
|
|
|
勅使館から西の安宅の関へ行く、境内で一人巫女さんの説明を聞く。
弁慶の勧進帳の話、面白かった、お守りも買ったんだ。
東へ走る、小松市内。
お城はどこかな、本丸は近くかな。 |
|
|
|
|
天正四年(1576)、一向一揆の部将で、もと本願寺の家臣といわれる若林長門が築きました。
天正七年(1579)、柴田勝家の安宅・本折・小松への攻撃により落城、信長は村上頼勝を城主にします。 しかし勝家が秀吉に攻められると、頼勝は越後の本庄へ移され、松任城の丹羽長重が小松城に入りました。
慶長五年(1600)、徳川方に付いた金沢城主・前田利長と、豊臣方に味方した小松城主・丹羽長重は木場湯畔の浅井畷で戦い、長重は敗れるのです。
のち長重は和議を申し出たのですが、家康はこれを許さず所領は没収、前田氏の所領となりました。
寛永十六年(1639)、加賀藩主・前田利常(第三代)は、跡を長子・光高に譲り小松城を隠居所とするのです。
『参考文献を参照』
|
() |
|
|
|
|
|
街はきれい図書館や公園、ここは三の丸だね、本丸はどこかな。
江戸幕府の一国一城の令、でも2つのお城があったんだよ。
さすが加賀の前田と感心。
芦城公園が本丸と思たけど、もう少し北の小松高校あたりかな。
ここまで来たら、地図見てから歩こうよ。 |
|
|
|