船山城
長野県下伊那郡松川町上片桐

  Top  お城の一覧  探索一覧  写真一覧
  
  中央自動車道の「松川IC」から東、JR飯田線「上片桐駅」を目指します。 駅から東、端応寺を通ると御射山神社、ここには、船山城(ふなやま)の碑がありました。

2008年11月、長野は2回目だね。 いい天気、遠く背が高い山、きれいだよ。

 
  御射山神社の前の石碑だね、向こうに案内板があったんだね。

ここから東には天竜側の支流が回り込んでいる、その辺りが主郭だったのかな。

今では全体が広く平ら、西に位置する神社あたり、三の丸だったのかな。
 

 
清和源氏の流れを持つ、信濃国武士の片桐氏(片切氏)の居城と云われています。

片桐氏は岩間氏・名子氏・大島氏らの分流を生み、戦国時代には武田氏に属しました。

しかし織田勢の攻撃により、武田氏と共に滅亡、船山城も廃城となるのです。

『参考文献を参照』

 

  
  地図で見ると、天竜川はくねくねして、分かれたりひっついたりしてる。

神社の横、奥深い堀だね。

天気良すぎて、地面の土、青い空、遠くの山に気持ちが奪われてしまう風景だよ。