美和山城
岡山県津山市二宮

  Top  お城の一覧  探索一覧  写真一覧
  
  津山市街から国道179号線を西へ走ります。 吉井川を渡り、まもなく「二宮交差点」を北へ曲がるとすぐに西へ入る道があります。

美和山古墳群の山には、美和山城(みわやま)があります。

 
  美作地方最大の前方後円墳を含む美和山古墳群だよ。

北から1号墳、2号墳、3号墳、豪族のお墓と云われている。

その1号墳がお城跡なんだね。
 

 


一説には立石高国が築城したとも云われ、また立石高志とも云われています。

立石氏は、豊前国宇佐郡立石村(現:宇佐市立石)の出で、本姓は漆間氏で高野神社の神主職を得て勢力を伸ばしています。

明応7年(1498)、立石景泰の時、三星城の後藤勝国は見和山城を攻撃、景泰は城の東の笠松山で兵八十人を従え反撃、この戦いで勝国は討死しました。

文亀2年(1502)、景泰の子・久朝の時、後藤勝基が金室山城(勝北町)主・浦上行重と共に美和山城へ攻め寄せます。

久朝は、一族郎党二百人で、城の東の亀ケ淵で防戦するのですが、後藤勢は背後から城へ侵入、火を放つと、立石氏は敗走、久朝以下十七人は薬師堂で自刃するのです。

『参考文献を参照』

 

  
  西側に駐車場、のぞき込むように上ると丸い古墳がある。

一周回ってみる、東側には土塁、その近くに井戸跡があるという。

井戸跡はよく分からない。

昔の人たちは同じ場所で何をしていたのだろう。

今日の古墳、語ってくれないね、そろそろ冬支度だね。
 

城跡探索