小御門城
滋賀県蒲生郡日野町小御門

  Top  お城の一覧  探索一覧  写真一覧
  
  名神高速道路「八日市IC」から国道421号線を東へ、「御園」交差点で307号線を南へ走ります。

国道477号線「松尾」交差点から西へ2kmぐらい、近江鉄道を渡るまでに南側へ曲がると、必佐小学校の北側には、小御門城(こみかど)がありました。

2009年12月。 今年最後の探索、ここに護良親王が居たのかな、びっくりだよ。

 
 

小学校の北、道の両横に城跡らしき雑木林が見える。

ここに後醍醐天皇の子・護良親王がいたとは、びっくり。

護良親王と日野で検索すると、日野俊基が出てくるよ。

どうやって調べたらいいのかな。

 

 


護良親王が居たことから、この名が生まれたと云われています。

また「檜皮屋御所の跡」とあり、一説には結解十郎左衛門が居城したと云われています。

 

  
  中をのぞいてみる、竹がいっぱい。

きっとメシメシと歩くと土塁がありそう。

護良親王と小御門で検索、茨城県の小御神社が出てくる。後醍醐天皇の建武中興に尽くした、「建武中興十五社」の一つ。

でも、こことどう関係してくるんだろ、知りたいよね。
 

城跡探索