永原城
滋賀県野洲市永原

  Top  お城の一覧  探索一覧  写真一覧
  
  京都山科、長いトンネルを抜けると琵琶湖。

琵琶湖一周シリーズの13日目、琵琶湖の東、野洲〜篠原までだよ。

JR野洲駅から西へ、県道2号線を北へ2kmぐらい、江部交差点から西へ入ると永原城(ながはら)がありました。

 
 

永原氏代々のお城だね。

徳川時代には、柏原御殿、伊庭御殿、水口御殿とともに将軍上洛の近江の宿舎だったんだ。

 

 


永徳年間(1381-84)、明徳年間(1390-94)の合戦で、永原宗行は功績をたて、この地の十八郷の増地を賜ります。

文明12年(1480)、重秀は周辺に小堤城・入日岡城・田中江城を構え、のち重頼の時に甲賀坂に城・砦を築いて勢力を広げます。

永禄11年(1568)、六角氏に従っていたため、観音寺城と共に信長軍に攻められ落城、その後は佐久間信盛が入るのです。

『参考文献を参照』

 

  
  「土安神社」

江部の交差点から西へ、中学校を過ぎると神社がある。

境内には「平家奴王の里めぐり」の案内、御殿に石垣があるとある。

すぐ横の御殿、一周した、でも草の時期だから見えなかった、お城の標もあったはずだけど。
 
  「永原御殿の御門」

神社に戻り、北へ歩く、32号線を越え「北」の集落に入るよ。

ここは専念寺、見上げると大きな史蹟案内がある。

りっぱな門だよ、近江を歩く、通はやっぱり近江だね。
 

城跡探索