兵庫県神戸市中央区旗塚通 | |
兵庫県の源平史跡1 | |
山陽新幹線、「新神戸駅」を南へ出ると、北の六甲から川が流れています。 川岸の東側には旗塚と呼ばれていました。 |
|
|
|
寿永3年(1184)、一ノ谷の合戦の時、源範頼(のりより)が生田川の東に陣取り、古墳に源氏の旗を立てたと云われています。 源範頼は源義朝の六男、つまり頼朝や義経とは兄弟になるんだね。 遠江国蒲御厨(静岡県浜松市)で生まれ育ち、藤原範季に育てられたので、範の一字を賜り範頼と名乗っています。 |
|
|
|
一ノ谷の戦いでは、北から源義経が進軍、東からは源範頼が進軍します。 範頼軍は「生田の森」にて平家軍と激戦、そこへ義経が奇襲をかけたのです。 6丁目、7丁目あたりが旗塚らしいけど、昔の面影は水の流れにしか映らないのかな。 『Wikipediaより』 |
|
|