京都府京都市下京区綾小路通高倉西入ル神明町 | |
京都の神社めぐり | |
|
|
祭神は天照大神と菅原道真で、創建時代は明らかではありません。 平安時代の末期、近衛天皇(在位1141−1155)がしばしば皇居としたと云われる藤原忠通(近衛天皇妃の養父)の屋敷跡で「四条内裏」または「四条東洞院内裏(ひがしのとういんだいり)と呼ばれていました。 近衛天皇の時、頭は猿、尾は蛇、手足は虎の「鵺(ぬえ」という怪鳥が毎夜、空に現れ都を騒がしていました。 |
|
弓の名手である源頼政は退治の命を受け、神明神社に祈願をこめた後、見事に鵺を退治します。 この時、使われた弓矢の「やじり」二本が当社の宝物として伝わり、厄除け・火除けの神と云われています。 『現地案内を参照』 |
|
|