奈良県の神社めぐり

 HOME
 
京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 滋賀県 和歌山県
岡山県 広島県 鳥取県 島根県 山口県 香川県
愛知県 三重県 福井県 石川県 富山県
山梨県 長野県        

 
No.
史 跡
名 称
一口メモ 
所在地
1 春日大社 主祭神は武甕槌命(たけみかづち)です。
全国およそ3000社ある春日神社の総本社で、世界遺産にも指定されています。
奈良公園には鹿が約1300頭も生活しています。
奈良市春日野町160
      
2  奈良町天神社
(ならまちてんじんじゃ)
境内地を含むこの丘陵一帯は、平城京がわが国の首都であった8世紀、平城の飛鳥(ならのあすか)とよばれた聖地と云われていました。 奈良市高畑町1049
      
 3 入鹿神社 祭神は、素戔嗚尊(スサノオノミコト)と蘇我入鹿の両柱を合祀しています。 橿原市小綱町335
      
4 飽波神社 飽波神社(あくなみ)は聖徳太子の飽波宮跡と云われています。
祭神は素戔嗚命(すさのおのみこと)で、江戸時代には牛頭天王社と称しました。
生駒郡安堵町東安堵1379
      
5 村屋坐弥冨都比売神社(むらやにますみふつひめ) 主祭神の三穂津姫命(みほつひめ)は、高皇産霊神(たかみむすび)の娘です。
大物主命が国譲りをされた時、その功に報いるためと、大物主命に二心がないようにという願いから自分の娘を贈られたという神話に出てきます。
磯城郡田原本町蔵堂426
      
6 孝霊神社(こうれい) 祭神は第7代・孝霊天皇です。
御脇立は倭迹迹日百襲姫命、彦五十狭彦命:吉備津彦命)、稚武彦命で、吉備津彦命は桃太郎のモデルです。
磯城郡田原本町黒田262
      
7  吉水神社 祭神は後醍醐天皇、楠木正成公、吉水院宗信法印公です。
延元元年、後醍醐天皇が京の花山院から行幸され、南朝の皇居とされました。
吉野郡吉野町吉野山679
 
  Top